一般診療 一覧
●総合内科(かかりつけ医)
●内科(腎臓・糖尿病・漢方・骨粗鬆症・内分泌)
●胃腸科
●循環器科(心臓・下肢血管)
●泌尿器科
●外科(消化器・乳腺)
●リハビリテーション科
外来診療 診療時間
■ 血液透析外来
※ 受付終了時間 午前11:30まで /午後16:30まで
午前 | 午後 | |
月 | 9:00〜12:00 | 予約・専門外来 15:00〜17:30 |
火 | 9:00〜12:00 | |
水 | 休 診 | |
木 | 9:00〜12:00 | |
金 | 9:00〜12:00 | |
土 | 9:00〜12:00 | 休 診 |
日・祝 | 休 診 | 休 診 |
■ 内科外来
午前 | 午後 | |
月〜金 | 8:30〜11:30 | |
土・日・祝 | 休 診 |
糖尿病から慢性腎不全に移行させないために。
当クリニックの外来では、自動血球計数装置・乾式臨床価格分析装置を導入し、迅 検体検査を行っております。採血をしたその日に採血結果を見ながら、診察を行うことで、疾病の早期発見や患者様のご心配を解消するうえで、とても活躍してます。
糖尿病の患者様には、グリコヘモグロビン分析装置を3台導入していることで、来院時の血液検査で、HbA1cの値を迅速に把握することができます。またインスリン注射を使用している患者様には日々のご自宅での血糖測定を出来る限りストレスなく行えるよう間欠スキャン式持続血糖測定器を採用しております。血糖値が高い状態が続くと糖尿病の初期症状の次に申告な合併症がおこります。
特に深刻なのが、腎臓・目・神経に及ぼすもので、糖尿病の三大合併症とされています。このような深刻な合併症を併発されないうえでも、ご自身の血糖値を把握し、血糖コントロールを的確に行うことが不可欠です。ご心配な方はお気軽にご相談ください。
院長ご紹介
2011年3月 東京女子医科大学卒業
2011年4月 東京女子医科大学病院 卒後臨床研修センター
2013年4月 医療法人社団 日高会 日高病院(高崎市)
2019年4月 医療法人 くぼじまクリニック
日本内科学会 認定内科医
日本腎臓学会 腎臓専門医
日本透析医学会 透析専門医